fc2ブログ

帰ってきました・・・

5月25日(日)開催富士FJ1600レースより帰ってきました。

今回は出場車両2台です。
23日2台ツクバガレージにて前日整備。夜中に富士スピードウェイに移動。
24日練習走行晴。
25日朝予選雨 3位と7位 決勝は午後4時スタート。昼ごろより霧が出てきて待機していましたが、霧がますます濃くなってきて富士FJ1600レース第2戦は中止となりました。

お疲れ様でした・・・

ブラバム・フレームのレストア終わりました。

20080522151342-1.jpg
約40年前のフォーミュラ ブラバムBT16 イギリス製何とか無事完成しました。

25日富士FJ1600レース!明日から戦闘モードに入ります・・・

のりもの塾『其の十八』無事に終わりました。

20080513120718_convert_20080517112942.jpg

5月13日(火)富士スピードウェイ『其の十八』開催!
塾当日は台風2号接近の中悪天候予想していましたが・・・
奇跡的に雨も降らず無事終了致しました。

今日の作業

ライトフォーミュラシフト取替え作業・・・
20080509104847_convert_20080510113057.jpg

右シフトより左シフトに取りかえ(5月13日のりもの塾『其の十九』の為)
※ライトフォーミュラはシフトレバーが左右どちらでも選べます。

作業中の続きの続き・・・

作業中の続きの続き・・・
20080507142444m.jpg

メインフレームパイプカット錆び取り除き作業約2日間
新しいパイプに交換そしてロー付け溶接
まだまだ作業が続きます。

昨日の作業の続き・・・

昨日の作業の続き・・・
20080505151831m.jpg

ブラバムBT16 メーインフレームフロント側腐りパイプ交換作業中です
 (パイプ材質)クローム・モリブデン鋼インチ・サイズ 通称 クロモリ

『溶接方法』ブロンズ溶接 通称 ロー付けで溶接します。
※溶接用ブロンズをガス・フラクサーを通したアセチレンガスで溶接する方法です。

          
          
          

作業中・・・

20080504160115.jpg

現在 
ブラバムBT16フレームレストアー作業中です。

ライトフォーミュラ出来上がり。

九州福岡県の方が購入富士スピードウェイ(ショートサーキット)で購入者が走行し無事引渡し
よかったよかった・・・
これでパイロット生産7台目
いよいよこれから本格的に生産!!

ライトフォーミュラ (エンジン・キャブ仕様)出来上がりました。
20080421165128m.jpg


08年4月30日富士スピードウェイ(ショートサーキット)にて。
20080430075049m.jpg
プロフィール

のりもの塾塾頭

Author:のりもの塾塾頭
ホームページはこちら
★レーシングガレージENOMOTO★

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
FC2カウンター