のりもの塾 塾頭のブログ
塾頭のひとりごと・・・
ただいま・・・
もてぎFJ1600レース今帰ってきました。
結果は、13位でした。
今夜これからFJ1600用トランス・ミッション
1台OHします。
終わり次第筑波ガレージに戻り、エンジン・ミッション
取り付け。7月4日富士スピードウェイ本コース走行用
頑張ります。
結果は、13位でした。
今夜これからFJ1600用トランス・ミッション
1台OHします。

終わり次第筑波ガレージに戻り、エンジン・ミッション
取り付け。7月4日富士スピードウェイ本コース走行用
頑張ります。

行ってきます。
これから筑波ガレージに行きます。
6月22日筑波FJ1600レース使用マシンの後整備
と
6月29日もてぎFJ1600レース使用マシンの前整備
に
作業2日間予定。
そのあと夜にもてぎに移動して
28日29日もてぎFJ1600レース1台出場
また雨かも・・・
全力で頑張ります
5日間帰れません・・・
6月22日筑波FJ1600レース使用マシンの後整備

6月29日もてぎFJ1600レース使用マシンの前整備

作業2日間予定。
そのあと夜にもてぎに移動して
28日29日もてぎFJ1600レース1台出場
また雨かも・・・
全力で頑張ります

5日間帰れません・・・
帰ってきました。
つくばFJ1600レース・・・帰ってきました。
3台出場予定でしたが、1台出場辞退で2台出場
21日(土)予想に反し天気は、晴れ
22日、朝、天気雨、FJの予選の始まる頃には、雨もやみはじめ難しい判断を求められた
ドライバー・アンドリューは、ウエット走行は、オーストラリアのレースで3年前に1度あり
もう一人のドライバー吉田は、ウエット走行経験なし、
他のマシンのタイヤは、ドライタイヤ・ウエットタイヤ半々で、予選スタート
はじめは、路面が濡れていたのでウエットタイヤ有利・・・
だんだん路面が乾き始めてしまいタイムが伸びず
最悪の結果・・・
決勝レースは、路面も乾きドライタイヤ予想しておりましたが・・・
スタート30分前位より本格的に雨が降り始め・・・
路面は、ウエット・・・
決勝の2台のレインタイヤは、予選で消耗してしまい・・・
そのタイヤで決勝スタート2台とも無事完走・・・
結果は、アンドリュー 20位 吉田 25位
判断ミスが最後まで響きました・・・
反省します・・・
3台出場予定でしたが、1台出場辞退で2台出場
21日(土)予想に反し天気は、晴れ
22日、朝、天気雨、FJの予選の始まる頃には、雨もやみはじめ難しい判断を求められた
ドライバー・アンドリューは、ウエット走行は、オーストラリアのレースで3年前に1度あり
もう一人のドライバー吉田は、ウエット走行経験なし、
他のマシンのタイヤは、ドライタイヤ・ウエットタイヤ半々で、予選スタート
はじめは、路面が濡れていたのでウエットタイヤ有利・・・
だんだん路面が乾き始めてしまいタイムが伸びず
最悪の結果・・・
決勝レースは、路面も乾きドライタイヤ予想しておりましたが・・・
スタート30分前位より本格的に雨が降り始め・・・
路面は、ウエット・・・
決勝の2台のレインタイヤは、予選で消耗してしまい・・・
そのタイヤで決勝スタート2台とも無事完走・・・
結果は、アンドリュー 20位 吉田 25位
判断ミスが最後まで響きました・・・
反省します・・・
これからレース準備に入ります。
これから22日筑波FJ1600選手権レース準備に入ります。
今回は、3台出場です。
戦闘モードに入りました。
頑張ります

今回は、3台出場です。
戦闘モードに入りました。
頑張ります

| HOME |